芦北町観光協会芦北町の観光情報を発信!

芦北町観光協会

検索 menu
  • トップページ
  • 観光スポット
  • お食事処
  • 温泉
  • 芦北町のお宿
  • and
  • or
  • ホーム
  • ジャンル
  • 宿泊

御立岬 公園キャンプ場

同公園内に令和4年10月、新キャンプ場がOPEN予定。御立岬公園内の海辺にあるキャンプ場です。全7張の常設テントに泊まることも、持ち込みテントを張ること…

続きを読む

  • お食事処

さいとう屋

できたて、ホカホカの超デカ盛りから揚げが大人気です!価格もリーズナブル!他に、ネギ塩、チキン南蛮、油淋鶏が楽しめます!店舗情報●住所 熊本県葦北郡芦…

続きを読む

  • お食事処

りんどう田舎茶房

大野地区で収穫された香り豊かな生そば。地元産の野菜天ぷら、鶏飯などがセットになった「りんどう定食」が大人気です。店舗情報●住所 熊本県葦北郡芦北町白…

続きを読む

  • お食事処

メルトスタンド

お店の名前を決めるとき、チーズや見た目も溶けている料理が多いので、ピン!ときて「溶けるMELT」にしました!店舗情報●住所 熊本県葦北郡芦北町道川内6-13…

続きを読む

  • お買い物&お土産

山元商店

鶴ヶ浜海水浴場の目の前にあり、海水浴シーズンには海の家としてたこ焼きやかき氷などを販売。店舗情報●住所 熊本県葦北郡芦北町鶴木山

続きを読む

  • レジャー&体験

フットパスコース

フットパスは自分の五感の総てを使って歩きを楽しむレジャー。フットパスを体験すると、多くの人がそのおもしろさに夢中にになります。すぐに別のフットパス…

続きを読む

  • レジャー&体験

熊本県立あしきた青少年の家

熊本県立あしきた青少年の家は、自然体験活動や社会体験活動を基に、青少年の健全な育成を支援する施設であると同時に、幼児から高齢の方までが、快適で安全…

続きを読む

  • 観光

野坂の浦

長田王が、和歌を詠んだ歌碑がたてられている。●所在地 熊本県葦北郡芦北町計石・田浦

続きを読む

  • 観光

佐敷諏訪神社

二つの鎌が違いに重なり合う「違い鎌」が神紋であることから農民の信仰も厚く、地元民に崇められています。4月の例大祭では、新興巡業が盛大に行われるほか、…

続きを読む

  • 観光

百木さなぶり

湯浦の百木地区では、大正2年からの農耕行事として、田植えの慰労と豊作を祈願するために「さなぶり」を行っています。●所在地  熊本県葦北郡芦北町湯浦百木

続きを読む

  • 観光

七夕綱

七夕綱は旧暦の七夕に行われる夏の伝統行事で、毎年8月に集落の入り口や川の上に綱を張り、わら製の人形や履物、農具などのわら細工を吊るします。七夕綱には…

続きを読む

  • 観光

メガロドン

メガロドンとは、今から約2億年前に生息していた2枚貝の仲間の化石です。このメガロドン化石が、告地区と球磨村の境にある球磨川槍倒しの瀬の河原で発見され…

続きを読む

さらに記事を表示する

お問合せ先

芦北町観光協会
〒869-5498 熊本県葦北郡芦北町大字芦北2015
TEL:0966-82-2511
http://ashikita-kankou.com/

芦北町観光協会

  • Facebook
  • トップページ
  • 観光スポット
  • お食事処
  • 温泉
  • 芦北町のお宿

Copyright © 芦北町観光協会. All Rights Reserved.

PAGE TOP